2024年8月28日 / 最終更新日 : 2024年8月29日 yazaki ~ 9月の休診日 ~ —◆ 9月の休診日 ◆— ・10日(月) ・毎週水曜日 残暑が厳しいですが、お彼岸が近くなり季節の変わり目に入ります。 自律神経が乱れやすくなりますので、体調管理に気を […]
2024年8月3日 / 最終更新日 : 2024年8月4日 yazaki 院長のコラム 8月(葉月)の養生法 ~健康に過ごすために 二十四節気 《二十四節気》 ~ 立秋(7日)~ 処暑(22日)~ ・立秋:夏至と秋分の中間。この日より暑くても残暑と呼ぶ。「秋立つ」と言われ朝晩の風がやや涼しくなる頃。 ・処暑: […]
2024年7月25日 / 最終更新日 : 2024年7月25日 yazaki ~ 8月の休診日 ~ ◆ 8月の休診日 ◆ ・16日(金) ・19日(月) ・毎週水曜日 今年は例年以上に暑さが厳しいです。 海で採れたものや野菜などで上手にミネラルを摂取して、乗り切りましょう! & […]
2024年7月3日 / 最終更新日 : 2024年7月4日 yazaki 院長のコラム 7月(文月)の養生法 ~健康に過ごすために 二十四節気 《二十四節気》 ~ 小暑(6日)~ 大暑(22日)~ ・小暑:この日から暑中に入り、蝉も鳴き始め、夏本番の暑さを迎える。例年ではこの日より1週間くらい遅れて梅雨明けを迎える。 &n […]
2024年6月24日 / 最終更新日 : 2024年6月24日 yazaki ~ 7月の休診日 ~ ◆ 7月の休診日 ◆ ・1日(月)~3日(水) ・23日(火) ・毎週水曜日 6月30日~7月3日は少し早い夏季休暇となります。何卒ご了承ください。 梅雨のジメジメが体を蝕みますので、ミネラル分をしっかり摂 […]
2024年6月3日 / 最終更新日 : 2024年6月3日 yazaki 院長のコラム 6月(水無月)の養生法 ~健康に過ごすために 二十四節気 《二十四節気》 ~ 芒種(5日)~ 夏至(21日)~ ・芒種:稲・麦など芒(のぎ)をもつ穀物の種をまく時期で、昔の田植の時期。梅雨入りの頃にあたる。 ・夏至:太陽の中心が夏至点を通 […]