バランス調整とは?

体の歪みが不調を呼び込む

 

・頬杖をつく
・肘枕をする
・ソファーで寝転んでテレビを見る
・同じ側で足を組む
・立ってる時の重心足が同じ

……こんな何気ない日常動作に覚えがありませんか?

身体は、このような何気ない日常の「クセ」の積み重なりで歪んでいきます。骨格に歪みなどの問題があるままマッサージをしても、すぐに元に戻ってしまうケースがほとんどです。

歪みやズレがあるまま日常生活をおくると、筋肉も偏ってついてしまい、さらなるズレを呼び込みます。そのズレが、神経や血管を圧迫したり、触れたりして身体に悪影響を与えてしまうことがあるのです。

 

カイロプラクティックをベースとしたビヤンネートルオリジナルメソッド

 

当院の『バランス調整』は、その歪みなどの骨格的問題を手技により治療し、人間本来の自然治癒力を高める技術です。

『バランス調整』では、通常調整する箇所は1~3箇所ですので、何箇所もポキポキするようなことはありません。専用のベッドに寝ていただきますので確実に検査でき、尚且つベッドがドロップするようになっていますのでとても安全です。検査して問題がなければ、もちろん料金はいただきません。

調整に痛みは伴いませんが、キャビテーション現象により音がすることがあり、その音に驚かれる方がいらっしゃいますが、関節内の圧の関係による気泡の音ですのでご安心ください。(急にしゃがんだ時に膝がパキッと鳴るのと同じです)

 

※鍼灸が入っているコースには、セットになっています。
オーダメイドマッサージコースではオプション(1080円)で選んでください。

注)カイロプラクティックは鍼灸と違い国家資格ではないため、整体・骨盤調整・骨格矯正など名称は自由となっています。特に学校で勉強しなくても開業できる職業でもありますので、治療院選択の際には、十分お気をつけください。

 

そもそもカイロプラクティックとは?

疾病の原因は神経系の機能異常であり、その結果、筋肉を介し背骨に「ゆがみ」が生じると考え、その「ゆがみ」を調整することで、神経系の働きを正常に戻す手技療法のこと。英語で「adjust」=「調整」。「矯正」ではない。

 

神経系に異常が出る

その結果骨格筋が引っ張られ、背骨にゆがみが生じる

背骨のゆがみが更なる神経系の異常を生み出す(悪循環)

 

※骨盤や背骨のゆがみは「結果」であって「原因」ではありません。原因は神経系の働きが不十分でバランスを失っているからです。

 

カイロプラクティックは、骨の位置異常(サブラクセーション)やズレ(ゆがみ)の調整ではなく、関節や筋肉の末梢にある神経系の感覚受容器に対して刺激を入れています。神経系に適切な刺激を入れることにより、神経系の機能を正常な状態に戻します。

 

つまり、神経系の働きにおける過不足を調整して正常な働きを回復させることが、カイロプラクティックの目的となります。(もし骨を直接動かしているなら、医療事故だらけになってるかもしれません…)

 

身体がゆがむ原因は筋肉(骨格筋)のバランスが崩れるからです。日常的な筋肉の偏った使い方(クセ)が、徐々に筋肉のバランスを崩れさせ(脳から神経的に筋肉を偏った位置で固定してしまう)、骨の位置異常を生んでしまいます。

 

筋肉をコントロールしているのは神経系です。だからこそ神経系のバランスが崩れると身体には色々な歪みが起きてくるのです。

 

カイロプラクティックは神経系の働きを正常に戻して、結果的には身体のゆがみも元に戻します。カイロプラクティック院に行くと、「調整しても、すぐに筋肉が元に戻ろうとして骨がズレる」という説明がなされています。これは、筋肉の張り(収縮)がバランスを取り戻すまで、骨のズレは治らないということを言っています。

 

つまり、筋肉を支配している『神経系の働き』が正常に戻るまで、治療を続けなければならないということを意味しています。神経系(脳)の間違った記憶をしっかり調整して、正常な身体のバランスを覚えさせることに、どうしても一定の期間が必要となるからです。

これが、当院でも『バランス調整』をある程度の回数行なったほうが良い、と説明させていただく理由です。

身体の全システムの司令塔は神経系です。なぜなら、脳の働きと連なる神経系は、ほとんどすべての組織・器官をコントロールしているからです。

 

骨格筋を動かすこと、内臓系の働き、内分泌(ホルモン)系や身体の防御システムである免疫系、さらには心の働きさえも神経の働きがコントロールしています。

 

この神経系の働きが乱れると、身体の恒常性(ホメオスタシス)からの逸脱が生じて各種疾病が起きることとなります。

 

カイロプラクティックは、この乱れた神経系の働きを正常に戻すことをメインとする治療技術です。